母の三回忌法要
先日、母の三回忌法要を行いました。
家族だけのひっそりとした法要にしました。
我が家は浄土真宗なのであまり決まり事がなく、
法要のあと、お坊さんの説法があります
お坊さんがお経を唱えられたあと、
お焼香があります。
そのあと、全員でお坊さんといっしょにお経を唱えます
そして、最後にお坊さんの説法があります。
今回、わたしたちは法事なので、喪服を着ていました。
それについてお坊さんがおっしゃいました。
「法事は喪に服すのではなく、亡くなった方を懐かしむもの。
喪服ではなく、普段着でお越しください。
亡くなられた方は、お釈迦様の子供になられています。
お釈迦様のもとで安らかに過ごされています。
お釈迦様にとって、子供が大切なように、亡くなられた方にとっては残された家族はわが子ように大切に思っておられます。
残された家族が幸せに暮らしていることを願っておられます。
喪が明けているのに、黒い服で法要されては、いつまでも悲しんでいるのではないかと心配されます。
法事では、故人の方を思って、やすらかにお眠りください。というのではなく、
いつも見守っていただいてありがとうございます。
おかげさまで元気で暮らしております。
といってください。
そして、久しぶりに揃う家族のみなさんで、亡くなられた方のお話をされれば、きっと喜んでおられると思います。」
というものでした。
PR
関連記事
-
相続の手続き~銀行編
葬儀が終わって、ゆっくりする暇もなく、手続きに走り回りました。 人ひとり亡くなるって、こんなに
-
葬儀の準備~葬儀社選び
ぼーっとしているわたしに、義姉が、 「葬儀屋さんに連絡した? お寺さんはもう決まってるの?」 と
-
義母のこと、緊急入院
義母は、あまりしゃべらなくなり、声を出す回数が減ってきて、喉が狭くなっていってるようでした。
-
遺品整理~マンションの引き上げ
久々の更新です。 母が住んでいたマンションを、3月末で引き揚げました。
-
義母のこと、腰のMRI
金曜日、大学病院へ行くと、かかりつけの整形外科の医師がMRIの予約をしてくださっているのかと思えば、
-
相続の手続き~役所編
この手続きは、とめるだけなので、銀行関係の手続きが終わってからにしても大丈夫でした。 父が亡く
-
脊柱管狭窄症の手術は無事成功しました
手術は成功して、麻酔から覚めたあとも認知症を発症することもなく、しっかりとわたしたちと会話することが
PR
- PREV
- 神戸、柳原のえべっさん
- NEXT
- SMAPが解散して・・・すっかりテレビを見なくなりました。